瀬戸さんは旭川市東旭川町豊田に工房を構えています。
旭山動物園の近くです。(近くといっても歩いて行こうとすると結構な距離です。)

瀬戸さんの作品はおもにノミの跡を活かし、そこに拭き漆仕上げをしたシンプルな形の器やお盆です。
ノミ跡を生かすということは匙加減が非常に難しいのです。木には木目もあり、その木目を生かすように絶妙なバランスでノミで仕上げ作り出される器はどれも一つとして同じ表情ではなくそれぞれ個性的で器の表情は見るものをうならせます。あの料理を盛り付けたいななど想像を膨らませてくれる器です。
瀬戸さんは研究熱心であり努力家で様々な挑戦をしながらこの作品を生み出しました。今も新しい挑戦をしています。現状では満足せずさらに上を目指しています。(G)

余談
瀬戸さんの愛犬サンペイはとても忠義な犬です。用事や飲み会があるときは車で帰りを待っていたり、いつも感動します。本当に瀬戸さんが好きと言うことが分かります。瀬戸さんの工房にいます。常に瀬戸さんの側にいるという印象です。
瀬戸さんが銀座で展覧会を開催します。是非足をお運びください。
エポカザショップ銀座・日々
瀬戸晋+宮岡麻衣子 二人展【木工+陶芸】 [2010年6月11日 - 16日]